22 世界で一番やさしい自然材料 増補改訂カラー版

定価 3,000円+税
著者名 落合 伸光
ページ数 240
判型 B5判
発行年月 2013/06
ISBN 9784767816128

こちらのネット書店から購入できます。

22 世界で一番やさしい自然材料 増補改訂カラー版

内容・概要

安全・健康な住宅をつくるうえで重要な、
エコロジーな自然材料の選び方・使い方のすべてがわかる!
増補改訂カラー版です。

目次

1.自然住宅とは何か
自然住宅とは何か/地球環境と住宅建築/シックハウス症候群と自然住宅
自然住宅のメリット/自然住宅のデメリット/新建材の問題点/自然材料の定義
偽物の自然住宅/どこまでこだわるべきか/省エネの重要性/自然住宅と建築構造
建築のリサイクル/LCC・LCAという考え方
・自然住宅の実例1 環境を第一に考えてつくった家
2.自然材料としての木材
木材の凄さ/国産材と外材/日本の森の現状/集成材・合板と接着剤
構造材としての木材/木材の樹種と特徴/木材乾燥について/国産の広葉樹の現状
修正パネルという考え方/ムクフローリングについて/偽物だらけの木材製品
燃えない木材/地場の木材を使う/シロアリ対策について/古材という選択
・自然住宅の実例2 電磁波過敏症の建築主のための家
3.木材を上手に活用する
よい構造材の選び方/適材適所の構造材選び/丸太を構造材に使う
真壁と大壁の注意点と材料選びのポイント/継手・仕口をきれいに見せる
床材の上手な納め方/床材の張り方の工夫/天井に木材を使う
内壁に木材を張る/外壁板張りに必要な条件と性能/外壁板張りの納め方
造作を木材でつくる/階段を木材でつくる/家具を木材でつくる
建具を木材でつくる
・自然住宅の実例3 家族の歴史を受け継いだ家
4.安全な木材塗装
木材は塗装すべきか/内部と外部に必要な塗装/木材塗料の種類
水性塗料/自然塗料の能力/外国製の自然塗料/国産の自然塗料
自然塗料の塗り方/柿渋とは何か/柿渋を塗ってみる/拭き漆とは何か
拭き漆を塗ってみる/自然塗料とのつきあい方/セルフビルドのススメ
メンテナンスの頻度/土壁の効果/漆喰について/漆喰を構成する材料
(つなぎ、骨材)/漆喰の施工(内部の壁)/漆喰の施工(外部の壁)
生石灰クリームについて/生石灰クリームの施工/ホタテパウダー
土佐漆喰とは何か/土を左官に使う/骨材・つなぎの使い方/珪藻土について
コテでできる仕上げ/刷毛引き・櫛引き・掻き落とし/洗い出し・たたき
土壁をつくる
・自然住宅の実例4 敷地段差を利用したスギ厚板床の家
5.自然素材を生かした仕上材
自然素材を生かした仕上材の定義/畳の現状/正しい自然材料の本畳とは
コルクタイルとは何か/床にコルクを張る/竹フローリング/桐フローリング
クロスをどう考えるか/お勧めできる紙クロス/和紙について
和紙を張る(下地づくり)/和紙を張る(袋張り)/自然材料としての石
石を建築に用いる/石張りの注意点
・自然住宅の実例5 樹と光の家
6.自然住宅のための断熱材選び
省エネとしての断熱/木材の腐朽を防ぐ防湿/断熱の基本的な考え方
断熱材の選び方/セルロースファイバーによる断熱/ウールによる断熱
そのほかの自然系断熱材
・自然住宅の実例6 地域の素材でつくった「あったかい家」
7.自然材料・トラブル対策の要点
自然材料に適した建築主とそうでない建築主/建築主の求めるレベルを見分ける
欠かせない採用前の説明義務/メンテナンス方法の説明の仕方
メンテナンス書類をつくる/シックハウス症候群の建築主/シックハウス対策の
設計ポイント/シックハウス対策の施工ポイント/床板の床鳴りの対処法
床板のすき・曲がりの対処法/床板の傷・凹み・汚れの対処法
左官材の割れの対処法/布クロス・紙クロス・和紙の剥れ・割れの対処法
そのほかの自然材料のトラブル対処法

関連書籍