建築デザインの解剖図鑑

定価 1,600円+税
著者名 スタジオワーク
ページ数 176
判型 A5判
発行年月 2013/05
ISBN 9784767815701

こちらのネット書店から購入できます。

建築デザインの解剖図鑑

内容・概要

江戸・明治・大正・昭和、時代のデザインが分かる。

普段、何気なく見ているまちなみ、道路、河川、建物も、
いにしえの人々の知恵や努力の結晶が
カタチ=デザインとして残っていることが多いのも事実。

本書はそのデザインの読み解きかたを
建物はもちろんのこと、場末、窪地、人工的な洞窟、湧水、
坂道、暗渠、水路、路面電車、ガード下、屋台、お地蔵さんまで、
オール図解で分かりやすく解説しています。
読後には身近なものの見方が必ず変わるはず!
タモリさん的な知識が満載の一冊です。

目次

主な目次(一部抜粋)
Chapter1 地形を読み解く
坂の名前は江戸っ子のメッセージ
男坂は一気に上がれない
橋詰広場で推理するまちの歴史
1本の竿が主張する水辺の権利
隠された水の路の痕跡を探せ
神社の社殿はどこを向く
富士塚は庭師の腕の見せどころ
and more

Chapter2 まちなみを探る
隅田川の復興橋梁は意匠に注目
路地の居心地よさの秘密
場末の迷路にもルールあり
横丁にただよう闇市の香り
暗闇の洞窟にいる弁財天
鳥居の顔は「神明」系と「明神」系
縁日の屋台配置に秘訣あり
仏像を4つの姿で見分ける
お地蔵様のいる場所はあの世の境
ガード下の建物に屋根は不要?
レトロ交番 細部に宿る職人の手技
たばこ屋のショーケースに注目
今も残る駄菓子屋の立地条件

Chapter3 建築探訪のススメ
木の建物を石に変える擬洋風建築
交差点の顔 隅丸建築は入口に注目
遊郭跡のカフェー建築を探せ
進化した長屋の変遷を知る
和洋折衷は中流家庭の憧れの結晶
こだわりの門に見る庶民の見栄
結び目に現れる竹垣の格式
家印のもつ暗号を解読せよ
×○□の奥に潜む古代の思想
まちに潜む猛獣狩りに出掛けよう

Chapter4 細部のこだわり
瓦の文様はまじないのサイン
華麗なうだつの本当の顔
伊豆の長八 伝説鏝師の仕事を探せ
玄関で家の格式を見極める
戸袋で一目瞭然 大工の技術
シンプルな格子が示す店のなか
レンガが語りかける近代化の跡
石積みの計算された美しさ

Chapter5 まちに出よう
事前調査でまち歩きのイメトレを
身体1つで何でも測る

関連書籍