木造住宅設計・監理の基本ルール

定価 2,800円+税
著者名 建築知識=編
ページ数
判型 B5判
発行年月 2012/06
ISBN 9784767813707

こちらのネット書店から購入できます。

木造住宅設計・監理の基本ルール

目次

第1章 地盤・基礎・木造躯体工事

[地盤・基礎工事]
①不同沈下の防止は地盤の正確な把握で決まる
②地盤調査の考え方と地盤改良工法の選び方
③地中梁から考えるベタ基礎の設計・施工のポイント

[木造躯体工事]
①温熱環境から木構造を考えることの重要性
②材料と構造の特性から考える軸組
③構造用面材を使った耐力壁の考え方
④集成材の考え方と用途別選択のポイント
⑤欠陥を防ぐ接合金物の考え方
⑥構造と施工性を考えた床組の考え方
⑦水平構面を重視した小屋組の考え方

第2章 屋根・防水・断熱・気密工事

[屋根・防水工事]
①雨漏りを防ぐ屋根・外壁廻りの雨仕舞の勘所
②意匠と屋根の性能を両立させた切妻屋根の納まり
③北海道に学ぶ鋼板陸屋根の考え方と防水仕様
④化粧スレート工事の設計・施工の確認事項
⑤漏水しないバルコニーの考え方
⑥漏水を防ぐサッシの仕様と設計・施工の要点

[断熱・気密工事]
①防湿層なしの断熱工法は可能か 多様化する断熱・気密工事
②充填断熱の気密・断熱・防湿工事のポイント
③外張り断熱の壁、基礎、屋根の考え方

[TOPICS]
屋根の結露のメカニズムとルーフィングの考え方

第3章 内外装・設備工事

[内外装工事]
①下地で決まる内外装工事の仕上がり
②下地・仕上げで考える内装工事のポイント
③フローリング材の選択と設計・施工の要点
④通気工法を導入した窯業系サイディングの考え方
⑤取合いから考える鋼板外装のポイント
⑥割れを防ぐ通気構法の外壁湿式工法

[設備工事]
①進化する設備の設計・仕様の考え方
②トラブルを防ぐ給排水設備の設計。施工術
③電気設備の考え方と配線計画のポイント
④第3種ダクト換気の考え方と設計・施工のポイント
⑤第3種ダクトレス換気の換気計画術
⑥失敗しない在来構法とハーフユニットの要点

優秀工務店版[木造住宅]工事仕様書

第4章 契約・設計・現場監理

[契約]
①工務店との付合い方
②見積りはここをチェックする

[設計]
①最低限必要な図面とその表現方法
②ローコスト化の設計ポイントを学ぶ
③住宅の「最小寸法」を知る
④バリアフリー仕様のチェックポイント

[現場監理]
①工程をどのように組むか
②何をいつまでに決定するか
③設計変更はいつまで可能か
④承認・確認の手法とポイント

[TOPICS]
施工者からのローコスト提案
内法材はどこまで具体的に指示するか
「尺・寸」体系のモデュロール
基本的な木工機械とその加工

[column]
「いい」工務店と付合うには
「質疑」の実際を知る
宮大工の嘆き 木造住宅はどうなってしまうのか?
宮大工が教える軸組の監理のツボ

関連書籍