17 世界で一番やさしい2×4住宅 増補改訂カラー版

定価 3,000円+税
著者名 大浦修二, 梶山英幸
ページ数 240
判型 B5判
発行年月 2013/06
ISBN 9784767816173

こちらのネット書店から購入できます。

17 世界で一番やさしい2×4住宅 増補改訂カラー版

内容・概要

地震に強い2×4工法のしくみを、わかりやすく詳細に解説。設計で必須となる構造の話からプランニングのヒントまでこれ1冊でOK!
好評につき増補改訂カラー版の登場です。

目次

第1章 なぜ2×4なのか
2×4工法の導入の背景/なぜ2×4工法なのか/2×4工法はどのように生まれたか/2×4工法の日本への導入と普及/2×4住宅と輸入住宅/定着した2×4住宅のメリットと課題/2×4とはどんな工法か/2×4工法はプレハブ工法とは何が違う/2×4工法の考え方・つくり方/2×4工法の部位・部品の構成/2×4工法の部位・部品の緊結
・2×4住宅を理解するための用語(番外編)
第2章 2×4工法の仕組み
2×4工法に特徴的な用語/2×4工法の材料と仕組み/2×4住宅が釘でもつワケ/2×4住宅が細い材料でもつワケ/2×4が合板でもつワケ/2×4住宅が地震に強いワケ/2×4住宅が省エネルギーを実現できるワケ/2×4住宅が耐火性能に優れるワケ/2×4住宅のデメリット/2×4の耐久性の工夫/2×4住宅の防音・遮音の工夫/1階床の構成/壁の構成/2階床の構成/小屋組の構成
・2×4工法の普及と住宅金融支援機構の役割
第3章 2×4工法の設計手法
2×4住宅を設計する際のポイント/構造体と建築空間のポイント/構造体と仕上げのポイント/プランを描く際のポイント/2×4住宅の力(鉛直力・水平力)の流れ/耐力壁線区画とプランニングのポイント/根太長さとプランニングのポイント/耐力壁と開口部のポイント/2階建て住宅の設計のポイント/小屋組の設計のポイント/構造体と開口部品/構造体と設備配管のポイント/2×4工法(枠組壁工法)と建築基準法/住宅金融支援機構の「枠組壁工法住宅工事仕様書」/2×4工法の壁量計算/壁倍率とは何か/2×4の各部材設計の手法/各部設計と仕様書スパン表/3階建て住宅の違い/吹抜け・大空間のつくり方/2×4工法と大断面軸組工法の融合/在来軸組工法の合理化/構造図に見る在来工法との違い
・世情を反映して変わる法と住宅施策
第4章 2×4工法の材料と施工
2×4住宅の躯体組立の流れ/ディメンションランバー/構造用面材とは/部材の接合と釘/補強金物の種類と使い方/新しい構造用材と使い方/断熱材の使い方/2×4住宅の結露/2×4住宅の通気と気密/2×4住宅の施工工程と仕上げ/開口部品とその納まり/開口部品と雨仕舞い/内装仕上げとその収まり/シックハウス対策/2×4住宅におけるバリアフリー対策
・JIS材とJAS材
第5章 2×4工法の施工
2×4工法の施工に特徴的な用語/2×4工法の施工手順/2×4工法によって工期短縮は可能か/2×4工法のコストは安くできるか/2×4工法の品質管理はやりやすいのか/プレカットとプレパネル/2×4工法の躯体工事と雨/2×4工法の断熱・気密工事/2×4工法の内装工事(ドライウォール工法)/2×4工法の防水工事/2×4工法の施工道具について/2×4工法のバルコニー/2×4工法の木製仕上材の使い方/2×4工法の特徴的な納まり/2×4工法の床の遮音対策/2×4工法の防腐・防蟻対策/2×4工法の玄関/2×4の修理・改装/2×4工法の準耐火、耐火仕様/2×4工法の躯体と給排水設備工事/2×4工法の躯体と電気設備工事/2×4工法の躯体と空調換気設備工事/2×4工法の設備工事と断熱気密
・2×4の混構造
第6章 2×4工法の構造計画
2×4工法の構造の仕組み/2×4工法の壁量計算(必要壁量と存在壁量)/非耐力壁(雑壁)の役割/2×4工法の構造部材の決め方(小屋・屋根)/2×4工法の構造部材の決め方(床)2×4工法の構造部材の決め方(基礎・土台)/仕様規定を超える方法と新しい工法
・枠組壁工法の仕様を超えた時、どのようにすればよいか
第7章 2×4住宅のプラン例
2×4工法を生かしたプランニングとは/2×4工法を生かした立体的な空間プラン/構造体を見せるプラン/意匠と構造の融和したプラン/2×4工法のデメリットを克服するプランニング/リフォームを考えたプラン/ライフサイクルとプランニング/2×4住宅の高断熱化のプラン/省エネを考えたプラン/柱梁の補強による開放空間のプラン/小屋裏3階建てのプラン/構造用面材を仕上げとして利用したプラン/遮音性を生かして建てる集合住宅のプラン/スキップフロアのプラン

関連書籍